未分類

【Instagram収益化】僕が実績ゼロからインスタで収益を上げた方法を大公開!

こんにちは、工藤(@kudou.01)です!

現在、30歳までに独立して40歳までに1億円を貯めて早期リタイア「FIRE」を達成するために副業・金融に関する知識を勉強中!

今回は、実績ゼロの僕でもInstagramで利益を上げることができた方法についてお話していきます!

僕のように実績がなかった人や副業初心者の人でもできる再現性のある方法になっていますので、皆さんもぜひ真似して見てください!

Instagramを収益化させた方法

まず僕が実績ゼロの状態からInstagramを収益化させた方法は、以下の2つです。

  • 飲食店のInstagramアカウントの運用代行
  • アーティスト、クリエイターのInstagram運用コンサルタント

 

要するに『お店のInstagramのアカウントを代わりに運用しますよ!』というのと『Instagramでファンを作るための運用方法を教えますよ!』ということです。

『どうやって収益化までしたのか?』という具体的な方法も紹介していきます!

飲食店のInstagramアカウントの運用代行

まず一番最初に取り組んだのは、焼肉屋さんが運用しているInstagramアカウントを代わりに僕が運用します!ということでした。

まず最初に運用代行をさせて貰ったのは僕が高校生の時にバイトをしていた自営業の焼肉屋さんです(※コネを使ってでも良いのでとにかく実績を作るために行動する

アカウントの運用代行をさせて貰う上で僕が出した条件はこうです。

  • 期間は3ヶ月間で、全ての運用を代わりに行う。
  • 3ヶ月間の運用代行の料金はタダ
  • 集客のためのキャンペーンなどは全額自腹で行う。

ここで重要なのは相手にメリットだけを提供するということです(※デメリットを隠すということではありません)

この時点では、実績ゼロの僕なのでとにかくお店の人が損をするような条件を提示しないということを意識しました。

例えば、皆さんが経営者だとして、いきなり現れた見ず知らずの人に『アカウントの運用を代わりにします!けどその間の費用とキャンペーンに掛かる費用は負担してくださいね!』と言われたらお願いしますか?

当然しないですよね、だって本当にその人が集客できるか分からないですから(笑)

しかし『運用代行の費用はタダでキャンペーンに掛かる費用は自分で全額負担します!だからお店の集客を手伝わせてください!』とお願いされたら、こちらにデメリットはないのでお願いしたいですよね。

このように『相手が損をするような条件は絶対に提示しない』ということが大切です。

  • とにかく自分が持てる人脈を使って実績を作りに行く!
  • 最初は儲けることは考えない!とにかく相手のことを最優先で動く!

運用代行に掛かる費用は相手が満足してから考える!

2ヶ月間運用を行ってみて集客をアップすることが出来れば、お店は継続してアカウントの運用代行をお願いしたくなります。

ここで初めて、今後の運用代行に掛かる費用の話をしましょう!(当然2ヶ月間の費用は請求しちゃダメですよ!

費用に関しては、お互いの決めだけですがざっくりの目安も書いておきます。

例えば、Instagramアカウントの運用代行で月10万円ほど売り上げアップできた場合。

運用代行によって本来なかったはずの10万円の売り上げが出来たので、その範囲内で運用代行の費用を決めましょう!仮に費用が5万円だとしてもお店には残り半分の5万円が利益として残るので運用代行を依頼するメリットはありますよね。

このように2ヶ月間はお試し期間として運用代行を行い、効果を実感して貰えたら今後の運用代行の依頼を受けるという形で話を進めましょう!

とはいえ、いきなりお金の話をすると相手も身構えるので、運用代行を始める前に

『費用は、結果に満足して運用代行を継続したいと思った時にお話をしましょう!』

というように一言ぐらい軽く触れておくと良いでしょう。

人を雇う(自動化) or マニュアルを売る

運用代行を全て自分でやろうとすると、一つの店舗だけでも時間が足りません。2店舗、3店舗と数を増やしていくためには『自分で作業をしない』という選択をしなければなりません!

自分で作業をしないためには…

  • 人を雇って代わりに運用して貰う
  • お店にInstagramの運用マニュアルを売る

この2つがあります。

まず『人を雇って自分の代わりに運用して貰う』のイメージはこうです。

人を雇う

例えば、3店舗のInstagram運用代行の依頼を受けたとして、1店舗あたり1ヶ月10万円、3店舗で合計30万円の利益が上がったとします。そのうち手元に入る運用代行の利益は半分の15万円。このうちの何%かを報酬として支払って自分の代わりに誰かに運用代行して貰うという方法になります。

これであれば、自分は仲介役をするだけで1ヶ月で15万円の利益を得ることができますね!

 

次に『お店にInstagramの運用マニュアルを売る』のイメージはこうです。

マニュアルを売る

例えば、1店舗でInstagram運用代行によって1ヶ月10万円の利益が上げることが出来れば、本来なかったはずの10万円の利益が今後も継続して発生していくことになります。1年間で見れば120万円の利益を増やしたことになります。

この1年間で120万円の利益を増やすためのInstagram運用マニュアルを60万円で売るというのもひとつの方法です(※利益計算の期間やマニュアルの金額はあくまで例です)

マニュアルを売れば、自分ではなくお店の人自身が運用して集客アップすることができるので、自分で作業する必要はなくなりますね!

 

このようにして、なるべく自分が働かない時間を増やして規模を拡大させていくのが、Instagram運用での収益をアップさせるポイントです。

収益を最大化するコツは自動化すること!自動化のポイントは下記の2つ。
・人を雇って自分の代わりに働いて貰う
・マニュアルをお店に売る

アーティストなどのInstagram運用コンサルタント

次にInstagramの運用自体は本人に任せて自分はアドバイスをするという運用コンサルタントです。

これはコンサルを任せて貰うためにある程度の実績が必要となるので、自分のInstagramアカウントを育てるか、運用代行をして集客アップした実績を作ってから取り組むのがオススメです。

僕がまず最初にコンサルをしたのはイラストレーターの人です。

  • 美術大学に通っていて絵が上手く、インスタに自作イラストを投稿している
  • フォロワー数は300人弱
  • 自分の描く作品へのファンの作り方が分からない

この人は美術大学にも通っていて非常に絵を描くのが上手く、描いたイラストをInstagramに投稿してファンも少なからずいるような人でした。

ただ、Instagramのアカウントのフォロワーは200〜300人程度と少なく、Instagramでイラストを買って貰うまでには辿り着いていないのが現状でした。

この人に対して、プロフィールの見直しからアカウントの認知を増やすための施策、投稿やストーリーズの更新方法などをコンサルしました。

その結果、運用3週間で自作イラストを買ってくれるファンが出来て、1枚2万円でイラストが売れたという結果が出ました。

この時に提示した条件はこうです。

  • 期間は1ヶ月間。
  • こちらが指示した内容は全て実施して貰う。
  • 効果に満足して貰えたらコンサル費用を支払って貰う。

この時も飲食店の運用代行と同様にデメリットを提示しないようにしたところがポイントです。

『コンサル内容に満足しなければお金は払わなくても良い』これであれば任せて貰える場合がほとんどです。

このような形で、シンガーソングライターの人やインフルエンサーになりたい人に対してアドバイスをしてその人の実績を増やしていきました。

これが僕が実績ゼロからInstagramでマネタイズ(収益化)した方法になります!

Instagramで集客を増やすための具体的な施策などもありますが、そちらはまた別の記事で解説する予定です!

とにかく『行動すること』が第一優先

副業を始める上で初心者が悩みがちなのは『実績がないから何も始めれない』という部分だと思います!

実際に僕も同じで、当時は実績がないからとにかく勉強して知識を身につけるということにフォーカスしていました。

しかし、実績がないからと言って行動しなければ実績は永遠にゼロのままですよね。

知識をつけるために使った時間やお金も、行動しなけばムダになるだけです。

副業初心者なんて間違ってナンボです(笑)

僕もインスタ運用代行を始めた当初は、思うようにリーチをすることができず『どのようにすればお店の認知を増やせるか?』ということに悩みました。

始める前は「こういうハッシュタグに対してアプローチをすれば…」と考えていましたが、実際に始めて見るとそのハッシュタグでの投稿は、その地域のお店のアカウントの宣伝がほとんどで全然集客できていなかったり…。

行動してみて分かることが沢山あったんですよね。

だから初心者の人は知識を身につけることも大切ですが、それ以上に行動することが大切だよと考えましょう。

実践での経験値に勝るものはないですからね。

知識ばかり身につけて、いきなり100点を目指そうとせず、まずは60点でも良いから行動するというマインドで進めていきましょう!

  • 行動をしないことが一番ダメな選択肢であると認識する
  • 初心者は間違ってナンボ、行動してみて分かることばかり
  • いきなり100点ではなく、まずは60点を目指す

まとめ

今回は僕が実績ゼロからInstagramを使ってマネタイズをした方法を紹介しました!

こうやって話を聞くと意外と大したことないですよね?

最初は誰もが実績ゼロからスタートするものです。そこで躊躇して行動しないことが一番最低な選択肢だということを頭に叩き込みましょう!(笑)

またInstagramの集客スキルというのは非常に需要が高いスキルで、企業や個人で活動している人たちは喉から手が出るほど欲しいスキルなので、マネタイズしやすいジャンルです!

そこを理解した上で、Instagramを極めてガッツリ稼げるようにしていきましょう!